柏木ハルコ先生の最高傑作『花園メリーゴーランド』が大人気です!!
柏木ハルコ先生の『花園メリーゴーランド』を電子コミックで読んで、、、
ハマってしまいました。
気になって、自分が今回読んだ「まんが王国」以外も調べてみたら、
どのサイトでも上位に来てました。
柏木ハルコ先生ってどんな人??
気になって調べてみたので、ご覧ください。。。
Contents [show]
電子コミックランキング(2017年8月13日現在)
まんが王国 1位
コミなび 1位
Handyコミック 1位
BookLive! 6位
eBookJapan 11位
私が利用しているサイト5つのうち、3つで1位!!
まんが王国は上半期ランキングですが、2位の鬼虫も柏木作品。
booklive、ebookjapanはランク下がってますが、
それでも、あの大人気漫画キングダムを抑えての上位です。
今、いかに売れているかが、分かるかと思います。
柏木ハルコ先生って!?
本名は大田晴子。
1961年11月7日生まれの千葉県出身の漫画家です。
手塚治虫先生の『火の鳥』『アドルフに告ぐ』などの作品に影響を受け、
大学時代から漫画家を目ざすようになったそうです。
1992年 アフタヌーン四季賞秋のコンテスト準入選。
1993年 「ヤングサンデー増刊」に読み切り漫画『8月のタエコ』掲載。
1995年 「週刊ヤングサンデー」の『いね』で連載デビュー。
今回の花園メリーゴーランドもそうですが、キャラクターの心理描写が見事です。
そして、女性のあけすけな性描写が特徴的です。
私はまだ読んでませんが、『いぬ』という作品も強烈な性描写が描かれているそうです。
そして、『健康で文化的な最低限度の生活』はメディアでも取り上げられ、「このマンガがすごい!2015」オトコ編第10位にランクインしました。
まとめ
各電子コミックで上位に来てましたので読みましたが、面白くて一気読みでした。
調べてみると、他にはいない漫画家として特徴的かもしれません。
今後も、先生の作品、楽しみに見ていきたいと思います。